★プロのパンク修理★ ●当店のパンク修理はホイールからタイヤを外しタイヤの中のを確認してから修理が可能か判断します。 可能であれば中から焼付作業を行います。 ※来店のみ作業
|
||
★サービスカーで出張作業★ ●前田タイヤでは創業以来、出張作業及びタイヤ点検を実施してをります。 ※出張作業の内容 乗用車から大型タイヤのスペア交換及びパンク修理作業etc ※タイヤのローテーション、乗用車−大型車−フォークリフトなどの新品タイヤ交換作業etc |
出張料金のご案内
区 分 | 大型車(18インチ以上) | 中小型車(17.5インチ以下) | |||
チューブタイプ | チューブレス | チューブタイプ | チューブレス | ||
スペア交換 (脱着・エア調整込) |
フロントまたはリア外側 | 1.579円 | 1.050円 | ||
リア内側 | 3.150円 | 2.100円 | |||
パンク修理(組替・材料費込) | 3.675円 | 4.725円 | 2.650円 | 4.200円 | |
但し、1本のタイヤについてパンク修理が2ヶ所以上の場合はついか1ヶ所につき1.050円加算。 | |||||
組替(エア充填込)※新品タイヤ | 2.100円 | 2.100円 | |||
脱着 ※新品タイヤ | 1.000円 | 1.000円 | |||
エア調整(お客様から要請があった場合) | 525円 | 525円 | |||
廃タイヤ処理料 | 1.575円 | 840円 | |||
出張料金 | 15キロまで | 一律 3.150円 | |||
15キロ以上 | 210円/キロ(100キロ以上の場合は一律21.000円) |
上記に表示されてる価格はすべて消費税価格含む価格となっております。
★「パンクの原因はいろいろある!」を簡単に紹介したいと思います★
タイヤのパンクって、実際いろいろな物が原因になっていますよね?今までパンクしなかった方やバーストして大変な思いもした方も居ると思います。「クギが刺さってた」また笑っちゃう物まであります^^
。しかしパンクと言っても侮ってはいけません!パンクが原因で重大な事故に繋がるケースもあるのです。特に夏場はタイヤ内部の気温が上昇し、変形やバーストが起こりやすい時期なので、パンク修理もより完璧に治したいものです。 |
パンクは、本当にこわいんです |
一般道って整備されてるしそんなに物は落ちてないけど意識的にタイヤを定期的に点検するのも故障の予防になるかと思います。 |
原因 | コメント |
クギ | やはり一番多い原因ですね。特に雨の日は気をつけて下さいね。路肩の方は砂や泥が流され道路に落ちてたクギ類が顔を出してきます。だから左側のタイヤがパンクする割合が多いのです。 |
ネジ | ボルト、ネジこれも多いですね。特にトラックに多いです。ネジって抜くのが以外と大変なのです。ネジ類が刺さってたら早めに近くのタイヤ屋さんかガソリンスタンドに見てもらって下さいね。あまり自分で抜くのはおすすめできません。 |
石 | 石ころはダンプに多いです。タイヤの溝がなくなってきたりしたり、縁石に擦ったりとか気をつけてくださいね。タイヤのサイドを傷付けたら治しようがないですから・・・ |
スチール | ほとんどのタイヤの構造ってゴムも中にワイヤー(スチール)が入ってるのご存知でしたか?パンク修理の時に穴が開いた部分にパッチを張るのが基本ですが、そのパッチを張る作業を怠ると穴が開いてる部分からワイヤーが原因でパンクするケースもあるのです。また穴が開いてる部分にチューブが食われる(チューブがめり込む)どうせお金をかけて治すのであればちゃんと治したいものです。 |
ガラス・金属片 | 飲料水のビンの破片とか金属の破片でパンクすることもあします。またプラスチックなどでも刺さるので気をつけて下さい。ここで言いたいのはゴミはきちんとゴミ箱にですよね〜 |
ホイール | 乗用車だとシール材が剥がれてがたまにそこから漏れることがありますね。1ピースホイルの場合は関係ないのですが、2ピース・3ピースのホイルは合わせホイルなので合わせた場所にシール材が付着してるので古くなると剥がれやすくなったり、またタイヤを組替えするとき工具で引っ掛けてしまって漏れるケースがあります。中古のホイルも慎重に購入してくださいね(T_T)あとタイヤ専門店で組替えすれば工具で引っ掛けることはないと思います。 |
ホイール | トラックの場合はヒビが入り、ソコで気がつけばまだ良いのですが、気がつかずそのまま走行しつずけるとホイールバーストすることもあります。ホイールバーストの場合は重量物運搬車が多いのですが、これも定期的に点検すれば未然に防げると思います。錆が出たら要注意! |
いたずら | こわいですよね!「こんな所に駐車しやがって」ってタイヤに刺したりするのですかね?たまにニュースでも流れていますが「気晴らしにやった」怖い世の中になりましたね(>_<) タイヤサイドは基本的に修理できない箇所です。防犯センサーも必需品かもしれませんね。 |
パンクは、事故にもつながり本当にこわいんでよ |
まだまだ色々な物が刺さってたりします。工具で言うとドライバーとか六角レンチ、ペンチ、時には十字レンチが壊れて刺さってることがありました。そーめったにありませんが^^。 タイヤにいろんな物が刺ることがあるので皆さんまめに点検するクセはつけてくださいね^^。 |
ミスタータイヤマン前田 東京都江東区深川2−28−4 お問い合わせはメールまたはフォームよりお願いします。 |